忍者ブログ

事実は小説より奇なり。サイトに載せてる小説の裏話とか、管理人の小噺とか、趣味の話とか、もろもろ。

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっぺんに更新できると思ったけどできませんでした。
どうも、約束を破ることに定評のある栗原です。
有言実行出来てないよね……3回前くらいのブログに、「flatの最終話書きます!」とか言ってたのにね……書いてないやーん!


というわけで、日向先生のお話と、安形会長のお話を更新しましたー。
日向先生のお話は、前回の志摩くん同様、企画サイト様に提出させていただきました。
アニメ版ではあまり活躍してない気もする(ごめんなさい)彼ですが、ゲームでは攻略できるそうですね!
いや、私ゲーム持ってないので分からないんですが、お話を書く上で参考にしようと、攻略サイト様を見て、あまりのアダルティーさにびっくりしました。
キスシーンが長いそうですよ奥さん!(誰)
あっ、ちなみに、日向先生と付き合うことになるまでの流れは、原作ゲームに忠実な設定になっております。

そして、安形のおはなしの方。
とんでもなく下ネタ満載で、楽しくさくさく書けました☆っていう以外は感想がないです(笑)

これで、明日からの静岡旅行も気兼ねなく楽しめるってもんですよ!

PR

ハイ!
この間、青エクのキーホルダーをガチャガチャでやったんですが、4回もやったのに、3回ともメフィストが出てきて泣いた方、栗原です!(タイバニ風)
ちなみに残りの1つは志摩くんでした。
こんな感じ↓

私はしえみちゃんが欲しかったのに!!
もう何も言うまい。

ys夢企画「Le minuit clair」様に、青エクの志摩くんのお話を提出させていただきました!
悲しい恋のお話です。暗いし重い……どうしてこうなった。
あっ、題名の色が、ちょっと凝ってます。私のささやかなこだわりです。

そうそう、実は、先日、仙台のほうに旅行に行ってきました!
友人が伊達政宗の奉られてるところの近くに住んでいるとのことで、遊びに行きました。
震災で観光的な経済効果も心配されていましたが、なかなか楽しかったです。
東北には人生で初めて行きましたが、いいところでした。
2泊3日だったのですが、ダラダラしてしまって、思い出が友人の家で見た「ガンダムUC」しかないという……
どんな悲劇だ……

今度は京都に行きたいです。

8月12日の夏コミ(東4ホール メ-44b)にて販売される、「+C~ sword and cornett~」 のリンベル合同誌「Blind」に寄稿させていただきました。
当日、そこに私はいません。風になって吹きわたってもいません。
ロリータ服に包まれた麗しいお姉さまが売り子をなさっています。
興味をもたれた方、ぜひぜひお買い上げ宜しくお願いします(ぺこり)。

あっ、一応言っておくとBLです。
でも、えっちなシーンは全くないです。
友情とか忠誠とかにあふれてます。
公式ネタではありますが、軽く女装してますので、苦手な方は気を付けてください。

相変わらず鬱な文章です……
私はそろそろ、アンソロや合同誌の度にシリアスな作品を書くのをやめるべきだ。

2か月ぶりの更新……だと……!? がくぶる。

長編ページスタートしました。
記念すべき初長編はメッフィーでした。あれ、おかしいな……前から書き貯めていたもやしもん長編はどうなったんだろう。あれれ。

そんなこんなで手を伸ばしてしまった青エクです。アニメ面白いよね。
周囲では京都組とか志摩ブラザーズがお熱いようです。うん、いいよね。
坊とか志摩くんとか、ネタは上がってるのでいつかは書きたいと思ってます……る……。

次回更新は、flatプチ連載の最終話の予定でいます。
そろそろ夏休みになるし、更新ペース上げたいな……うん、頑張ります。

flat夢ミニ連載、第3段をアップしました。頑張った。
予定では、あと1話で終了予定です。ハッピーエンドにしたいなぁとは思うんだけれども……うむむ。

実は。
このお話を書こうと思ってプロットを立てたとき、題名の韻とか語呂的な感じで、マカロンにしようと思ったのですが、その段階で、私はマカロンを食べたことがありませんでした。
で、このお話を書くにあたって、「これは食べないとね!」と思い、ストロベリーマカロンを探しに行ったんです。

……しかし、なぜかどこにもなく。

10件近くお店廻ったんですが見つからなくて(どこの店も別の味のものしかなかった……)、仕方なくスタバの桜マカロンで譲歩しました。まぁ普通に美味しかったです。

それにしても、クックパッドさんのつくれぽは、マジ便利。
あれがなかったら、このシリーズは存在してなかったでしょうね! 料理下手だからね!